1類 哲学

仲正昌樹『「不自由」論−「何でも自己決定」の限界』ちくま新書、2003年9月

「不自由」論―「何でも自己決定」の限界 (ちくま新書)作者: 仲正昌樹出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2003/09メディア: 新書購入: 14人 クリック: 112回この商品を含むブログ (95件) を見る■内容【個人的評価:★★★−−】 ○プロローグ 「主体性」「自立性」「…

河合隼雄『無意識の構造』中公新書、1977年9月

無意識の構造 (中公新書 (481))作者: 河合隼雄出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 1977/09/22メディア: 新書購入: 4人 クリック: 41回この商品を含むブログ (41件) を見る■内容【個人的評価:★★★★−】 ○1「無意識へのアプローチ」 フロイトは、ヒステリー…

土居健郎『「甘え」の構造』弘文堂、1971年2月

「甘え」の構造作者: 土居健郎出版社/メーカー: 弘文堂発売日: 1984/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (4件) を見る■内容【個人的評価:★★★★−】 ○第一章「「甘え」の着想」 自分が「甘え」ということを考えるようになったきっ…

日本実業出版社編『図解 仕事の技術!』日本実業出版社、1993年6月

図解 仕事の技術!作者: 日本実業出版社出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 1993/06メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る■内容【個人的評価:★★−−−】 ○1「仕事の基本能力」 紹介は、先に身内・自社・親しい人・下位・年下…

セネカ『人生の短さについて』PHPエディターズ・グループ、2009年3月

人生の短さについて作者: セネカ,浦谷計子出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2009/02/21メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 16回この商品を含むブログ (9件) を見る■内容【個人的評価:★★★★−】 人生はきちんと使いさえすれば長い。しかし実際は無意味な仕…

プラトン『国家』(上・下)岩波文庫、1979年1月

国家〈上〉 (岩波文庫)作者: プラトン,藤沢令夫出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1979/04/16メディア: 文庫購入: 13人 クリック: 86回この商品を含むブログ (114件) を見る■内容【個人的評価:★★★★−】 端正で自足することを知る人間でありさえすれば、老年…

畑村洋太郎『畑村式「わかる」技術』講談社現代新書、2005年10月

畑村式「わかる」技術 (講談社現代新書)作者: 畑村洋太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/10/19メディア: 新書購入: 6人 クリック: 26回この商品を含むブログ (69件) を見る■内容【個人的評価:★★★★−】 創造や失敗について考えるときは、まず事象をしっ…

春日武彦『幸福論』講談社現代新書、2004年10月

幸福論 ―精神科医の見た心のバランス (講談社現代新書)作者: 春日武彦出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/10/19メディア: 新書購入: 3人 クリック: 17回この商品を含むブログ (35件) を見る■内容【個人的評価:★★−−−】 真の幸福は気の持ちようにある、嫉妬…

佐伯啓思『自由とは何か』講談社現代新書、2004年11月

自由とは何か (講談社現代新書)作者: 佐伯啓思出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/11/19メディア: 新書購入: 4人 クリック: 59回この商品を含むブログ (53件) を見る■読むきっかけ 「自由」という概念は、近代社会でもっとも尊重を必要とされるという地位…

枝広淳子+内藤耕『入門!システム思考』講談社現代新書、2007年6月

入門! システム思考 (講談社現代新書)作者: 枝廣淳子,内藤耕出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/06/21メディア: 新書購入: 1人 クリック: 56回この商品を含むブログ (39件) を見る■読むきっかけ 因果の連鎖関係を図式化することは物事の理解に有効であり、…

大庭健『「責任」ってなに?』講談社現代新書、2005年12月

「責任」ってなに? (講談社現代新書)作者: 大庭健出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/12/17メディア: 新書購入: 3人 クリック: 90回この商品を含むブログ (15件) を見る■読むきっかけ 責任という言葉を、自分は比較的簡単に使ってしまっている 何か起きる…

大野正義『これがほんまの四国遍路』講談社現代新書、2007年2月

これがほんまの四国遍路 (講談社現代新書)作者: 大野正義出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/02/16メディア: 新書この商品を含むブログ (4件) を見る■読むきっかけ 四国には一度も足を踏み入れていないが、昔から人を引き付けてきた八十八カ所めぐりがある…

小川忠『原理主義とは何か』講談社現代新書、2003年6月

原理主義とは何か―アメリカ、中東から日本まで (講談社現代新書)作者: 小川忠出版社/メーカー: 講談社発売日: 2003/06メディア: 新書購入: 1人 クリック: 23回この商品を含むブログ (19件) を見る■読むきっかけ 急進的な原理主義が、さまざまなテロ等の事件…

橋爪大三郎『はじめての構造主義』講談社現代新書、1988年5月

はじめての構造主義 (講談社現代新書)作者: 橋爪大三郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 1988/05/18メディア: 新書購入: 26人 クリック: 165回この商品を含むブログ (190件) を見る■読むきっかけ 現代思想のキーワードでもあった構造主義とは一体何だったのか…

姜尚中『悩む力』集英社、2008年5月

悩む力 (集英社新書 444C)作者: 姜尚中出版社/メーカー: 集英社発売日: 2008/05/16メディア: 新書購入: 15人 クリック: 159回この商品を含むブログ (313件) を見る■読むきっかけ NHKの知るを楽しむで著者が夏目漱石とマックス・ウェーバーを対比して行っ…

加藤尚武『二一世紀への知的戦略』筑摩書房、1987年4月

21世紀への知的戦略―情報・技術・生命と倫理作者: 加藤尚武出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1987/04メディア: ハードカバー購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る■読むきっかけ 学生時代読んだ本であり、哲学・倫理学における学問的な…

竹田篤司『モラリスト』中公新書、1978年7月

モラリスト―生き続ける人間学 (1978年) (中公新書)作者: 竹田篤司出版社/メーカー: 中央公論社発売日: 1978/07メディア: 新書 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る■読むきっかけ 「書く」ということに積極的な意味を見いだしている 政治状況に対…

堂目卓生『アダム・スミス』中公新書、2008年3月

アダム・スミス―『道徳感情論』と『国富論』の世界 (中公新書)作者: 堂目卓生出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2008/03メディア: 新書購入: 8人 クリック: 169回この商品を含むブログ (114件) を見る■読むきっかけ 経済というものを概念としてとらえる…