3類 社会科学

升味準之輔『ユートピアと権力−プラトンからレーニンまで』(上)東京大学出版会、1976年9月

ユートピアと権力―プラトンからレーニンまで〈上〉作者: 升味準之輔出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 1986/10メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る■内容【個人的評価:★★★★−】 ○序章「ユートピアと権力」 政治思想は、思…

佐々木陽一郎「人口移動とその要因−飛騨国と高山の実例−」(『千葉大学経済研究』第2巻第2号)1988年2月

■内容【個人的評価:(対象外)】 前近代社会において農村からの恒常的な人口流入が都市人口を支えてきたのは周知の事実であるが、これは、農村の過剰人口によるものなのか、それとも都市の人口再生産能力の欠如によるものなのか。 『飛騨後風土記』に記され…

佐々木陽一郎「江戸時代の都市人口維持能力について」(『千葉大学 法経研究』第6号)1977年3月

■内容【個人的評価:(対象外)】 本稿は、速水融によって提起された前近代社会における都市の人口増化抑止機能に対する都市側より見た一解答の試みである。速水氏は、都市の出生率は農村の出生率及び都市の死亡率より低く、都市人口の維持のためには都市の…

橋本哲哉「社会科教育法と経済学教育」(『金沢大学経済論集』第23号)金沢大学経済学会、1986年3月

■内容【個人的評価:(対象外)】 大学の自治、研究・教育の自由を否定しては大学と大学教育は成り立たない。しかし、大学教員には、教育の自由を「自由に研究したことを自由に教育すること」と誤解している者がいる。 研究の自由は保証されるべきだが、教育…

廣松渉『生態史観と唯物史観』ユニテ、1986年7月

生態史観と唯物史観 (講談社学術文庫)作者: 広松渉出版社/メーカー: 講談社発売日: 1991/07メディア: 文庫 クリック: 9回この商品を含むブログ (5件) を見る■内容【個人的評価:★★−−−】 ◎第一部「生態史観と唯物史観」 ○第一章「梅棹生態史観の問題提起」 梅…

J.K.ガルブレイス『満足の文化』新潮文庫、1998年5月

満足の文化 (新潮文庫)作者: J・K・ガルブレイス,中村達也出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1998/04メディア: 文庫 クリック: 9回この商品を含むブログ (5件) を見る■内容【個人的評価:★★★★−】 満足せる人々は今や多数派となった。そしてこの特権層は自らの…

吉田ルイ子『ハーレムの熱い日々』講談社文庫、1979年1月

ハーレムの熱い日々 (1979年) (講談社文庫)作者: 吉田ルイ子出版社/メーカー: 講談社発売日: 1979/01メディア: 文庫 クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見る■内容【個人的評価:★★★★−】 コロンビア大学在学中に、貧民窟といわれるハーレムの125丁目…

西部邁『ケインズ』岩波書店、1983年4月

ケインズ (1983年) (20世紀思想家文庫〈7〉)作者: 西部邁出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1983/04メディア: 文庫 クリック: 17回この商品を含むブログ (2件) を見る■内容【個人的評価:★★★★★】 ○第一章「個人史」 古書収集が趣味であり、イートン校を卒業す…

猪木武徳『自由と秩序−競争社会の二つの顔−』中央公論新社、2001年6月

自由と秩序―競争社会の二つの顔 (中公叢書)作者: 猪木武徳出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2001/07メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 9回この商品を含むブログ (10件) を見る■内容【個人的評価:★★★−−】 ○プロローグ 理性の力を信じることによって2…

マックス・ウェーバー『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』(中公バックス世界の名著『ウェーバー』1979年8月)

世界の名著 61 ウェーバー (中公バックス)作者: 尾高邦雄,ウェーバー,梶山力,大塚久雄,富永健一,厚東洋輔,倉沢進出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 1979/08メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (5件) を見る■内容【個人的評価:★★★★−】 …

ジュリア・クリステヴァ『中国の女たち』せりか書房、1985年1月

中国の女たち (アジア文化叢書)作者: ジュリア・クリステヴァ,丸山静,原田邦夫,山根重男出版社/メーカー: せりか書房発売日: 1981/01メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (6件) を見る■内容【個人的評価:★★−−−】 ○1「こちらがわで」 ○2「…

西部邁『死生論』日本文芸社、1994年11月

死生論作者: 西部邁出版社/メーカー: 日本文芸社発売日: 1994/10メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る■内容【個人的評価:★★★★−】 ○「はじめに」 わたしは36年にわたり健康診断を受けたことがない。ある程度の病気は年相応の健康ではないかと…

イリイチ・フォーラム『イリイチ日本で語る 人類の希望』新評論、1981年5月

人類の希望―イリイチ日本で語る (1981年)作者: イリイチフォーラム出版社/メーカー: 新評論発売日: 1981/05メディア: ? クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る■内容【個人的評価:★★★−−】 ○1「産業社会をこえる道」 メキシコや南米で、大勢の人々…

スーザン・A・モーマン、トーマス・G・カミングス『セルフデザイン法による組織変革』日本能率協会マネジメントセンター、1993年9月

セルフデザイン法による組織変革作者: スーザン・A.モーマン,トーマス・G.カミングス,Susan A. Mohrman,Thomas G. Cummings,組織開発研究会出版社/メーカー: 日本能率協会マネジメントセンター発売日: 1993/08メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を…

井上鋭夫『山の民・川の民−日本中世の生活と信仰−』平凡社選書、1981年2月

山の民・川の民―日本中世の生活と信仰 (平凡社選書)作者: 井上鋭夫,田中圭一出版社/メーカー: 平凡社発売日: 1981/01メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (1件) を見る■内容【個人的評価:★★★★−】 ○解説(石井進氏) 1948年、一向一揆と農村…

養老孟司(2003)『バカの壁』新潮新書

バカの壁 (新潮新書)作者: 養老孟司出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2003/04/10メディア: 新書購入: 13人 クリック: 371回この商品を含むブログ (589件) を見る■内容【個人的評価:★★★−−】 ◇認識は人そのもの、認識が変わることで自分も生まれ変わる 朝、学…

壺阪龍哉『超「高速」整理術』成美堂出版、2005年1月

超「高速」整理術―10倍速く仕事をこなす魔法の習慣 (成美文庫)作者: 壺阪龍哉出版社/メーカー: 成美堂出版発売日: 2005/01メディア: 文庫 クリック: 2回この商品を含むブログ (9件) を見る■内容【個人的評価:★★★★−】 ○序章「「整理」上手になる10の鉄則−使…

中野収『気になる人のための記号論入門』ごま書房、1984年3月

気になる人のための記号論入門―気になる現象を明快に解き明かす最先端の"考え方" (ゴマセレクト)作者: 中野収出版社/メーカー: ごま書房発売日: 1984/01メディア: 新書 クリック: 5回この商品を含むブログ (1件) を見る■内容【個人的評価:★★−−−】 人間は、…

イヴァン・イリッチ『脱学校化の可能性−学校をなくせばどうなるか?−』東京創元社、1979年10月

脱学校化の可能性―学校をなくせばどうなるか (1979年) (現代社会科学叢書)作者: イヴァン・イリッチ,松崎巌出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 1979/10メディア: ? クリック: 21回この商品を含むブログ (1件) を見る■内容【個人的評価:★★−−−】 ○「学校をな…

栗本慎一郎『都市は、発狂する』光文社、1983年6月

都市は、発狂する。―そして、ヒトはどこに行くのか (カッパ・サイエンス)作者: 栗本慎一郎出版社/メーカー: 光文社発売日: 1983/06メディア: 新書 クリック: 15回この商品を含むブログ (5件) を見る■内容【個人的評価:★★★−−】 ○プロローグ 都市は、ムラに象…

イヴァン・イリッチ『脱学校の社会』東京創元社、1977年10月

脱学校の社会 (1977年) (現代社会科学叢書)作者: イヴァン・イリッチ,東洋,小沢周三出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 1977/10メディア: ? クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る■内容【個人的評価:★★★−−】 ○序 学校に就学させることによってす…

佐和隆光『経済学とは何だろうか』岩波新書、1982年2月

経済学とは何だろうか (岩波新書)作者: 佐和隆光出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1982/02/22メディア: 新書 クリック: 9回この商品を含むブログ (12件) を見る■内容【個人的評価:★★★★−】 ○1「経済学は〈科学〉たりうるか−時代・社会と理論の有効性」 私…

森嶋通夫『イギリスと日本−その教育と経済−』岩波新書、1977年11月

イギリスと日本―その教育と経済 (1977年) (岩波新書)作者: 森嶋通夫出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1977/11/21メディア: 新書 クリック: 7回この商品を含むブログ (2件) を見る■内容【個人的評価:★★★★−】 ○1「英国病私見−大帝国からの転進−」 第一次大…

宮崎義一『現代の資本主義』岩波新書、1967年5月

現代の資本主義 (1967年) (岩波新書)作者: 宮崎義一出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1967メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る■内容【個人的評価:★−−−−】 ○第一章「新しい現実、古い神話」 ケインズ主義は、低開発の問題を解決できない。それ…

舘神龍彦『仕事のパソコン再入門−メール、ファイル、ツールを使いこなす−』光文社新書、2005年11月

仕事のパソコン再入門 メール、ファイル、ツールを使いこなす (光文社新書)作者: 舘神龍彦出版社/メーカー: 光文社発売日: 2005/11/16メディア: 新書 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る■内容【個人的評価:★★★−−】 うまい人の仕事は気持ちいい…

川喜多二郎『発想法−創造性開発のために−』中公新書、1967年2月

発想法―創造性開発のために (中公新書 (136))作者: 川喜田二郎出版社/メーカー: 中央公論社発売日: 1967/06/26メディア: 新書購入: 10人 クリック: 148回この商品を含むブログ (75件) を見る■内容【個人的評価:★★★★−】 ○1「野外科学−現場の科学」 発想法と…

UCS[アメリカ 憂慮する科学者連盟]編『エンプティ・プロミス−SDI構想の破綻−』日本評論社、1987年8月

エンプティ・プロミス―SDI構想の破綻作者: UCSアメリカ憂慮する科学者連盟,池山重朗,浜谷喜美子出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 1987/07メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見る■内容【個人的評価:★★★−−】 レーガン大統領は、…

田畑茂二郎『国際法講義 上』有信堂、1982年4月

国際法講義〈上〉 (1982年)作者: 田畑茂二郎出版社/メーカー: 有信堂高文社発売日: 1982/04メディア: ? クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る■内容【個人的評価:★★★★−】 ◎総論 ○第一章「国際法の歴史的形態」 1648年に開かれたウェストファリア…

山口二郎『若者のための政治マニュアル』講談社現代新書、2008年11月

若者のための政治マニュアル (講談社現代新書)作者: 山口二郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/11/19メディア: 新書購入: 7人 クリック: 403回この商品を含むブログ (35件) を見る■内容【個人的評価:★★★−−】 ○ルール1「生命を粗末にするな」 未来に希…

八木紀一郎、宇仁宏幸『図解雑学 資本主義のしくみ』ナツメ社、2003年5月

図解雑学 資本主義のしくみ (図解雑学シリーズ)作者: 八木紀一郎,宇仁宏幸出版社/メーカー: ナツメ社発売日: 2003/04メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 39回この商品を含むブログ (13件) を見る■内容【個人的評価:★★★−−】 ○第一章「資本主義は神か悪魔か…